Mac ユーザーが Windows11 を使う準備

円安もありMac が値上がりし、いよいよ私には手の届かない代物になりました。

仕事では Mac・プライベートでは中古の ThinkPadUbuntu Desktop をインストールして使っていましたが、 最近の Windows の進化が気になる & 新たに割とハイスペックな ThinkBook を新品で購入したため、 これを機にメインマシンの OS を Windows 11 にしてみました。

wslのインストール

PowerShellwsl --installを入力するだけ。 以前はもっと面倒だった気がします。簡単になりましたね。

キーバインドの変更

慣れないキーバインドだと作業効率が下がるため、可能な限り MacUbuntu に寄せます。AutoHotKey というアプリを使って設定します。

CapsLock を Ctrl に

以下のアプリを使いました。

Ctrl2cap - Windows Sysinternals | Microsoft Docs

AutoHotKey の基本的な使い方

元のままのキーバインドではかなり不便なので、AutoHotKey を導入し自分好みに変えました。

【AutoHotkey】キーに別の機能(キー)を割り当てるソフトの使い方 | ナポリタン寿司のPC日記

Chrome で Ctrl + h を Backspace にする

これができないと圧倒的に作業効率が落ちます。対応策があり安心しました。

ブラウザでCtrl+hをbackspaceにしたい| OKWAVE

Emacs風にする

Ctrl + h もそうですが、自分は割と Emacs 風のキーバインドで操作するので、以下の記事を参考に AutoHotKey を設定しました。

https://linuxfan.info/windows-emacs-keybindings

Ctrl + Space でIME切り替えできるようにする

物理的には日本語キーボードですが英字キーボードとして使っているため、Ctrl + Space での IME 切り替えを重宝しています。

英語キーボードを日本語環境で使いこなすために必須の設定とは? | TECH+

フォントをきれいにする

MacUbuntu に慣れていると、 Windows のフォントは見づらく感じます。以下の記事を参考にシステムフォントを Noto Sans JP に変更しました。Chrome も設定で Noto Sans JP に変更しました。

WindowsのフォントをMacのように綺麗にする方法 | minto.tech

その他の細かい設定変更

キーリピートを調整する

MacUbuntu だと爆速にしているため、Windows でも同様の設定をしました。

Windows 10 キーボードの反応速度を設定する-パソブル

wezterm

Mac でも Ubuntu でも同じ設定でターミナルアプリを使いたいため、 Rust 製の Wezterm を愛用しています。

インストールは簡単でしたが、設定ファイルの反映に苦労しました。そもそも Windows に不慣れなこともあってどこに wezterm.lua を置けば良いかわからず。

結論としては、MacUbuntu のように$HOME/.config/wezterm ではなく、/mnt/c/Program\ Files/WezTerm に配置することで設定が読み込まれました。

ちなみに起動時に WSL が起動するようにしています。コマンドプロンプトPowerShell は全く使い方がわからないため。。

Windows - Wez's Terminal Emulator

おわりに

主にキーバインドの設定で苦労しましたが、なんとか MacUbuntu Desktop の時と同じ感じで使えるようになりました。 Windows 11 は UI もおしゃれ?で設定画面もコンパネをそれほど触らずに済むため、 Windows 7, 8, 10 の頃と比べると使いたくなる OS になった気がします。